定期便FAQ

定期便はどのようなサービスですか?

一度購入すると、以降は商品に設定された販売サイクルごと(例えば、1か月ごと)に自動で注文を行うサービスです。

定期便の販売サイクルとは何ですか?

当サイトの販売サイクルは1か月です。
2回目以降は、1回目の注文が行われたタイミングの1か月後の同日に自動注文となります。
※同日が存在しない場合は、最も近い日に自動で注文が行われます。
 例えば、31日に注文し、翌月が28日間しかない場合は28日に注文が行われます。

定期便での購入時に利用可能な決済方法は何ですか?

「クレジットカード決済」、「Pay ID あと払い」が利用可能です。

「Pay ID あと払い」とは何ですか?

「Pay ID」アカウントを利用することで、1ヶ月の購入代金を「翌月まとめて(Pay ID 翌月あと払い)」支払いできる決済方法です。

定期便商品を「Pay IDアプリ」から購入することはできますか?

定期便商品を「Pay IDアプリ」から購入することはできません。
PCもしくはスマートフォンのWEBブラウザから購入いただいております。
「よりラボ公式オンラインショップ」

定期便の継続回数とは何ですか?

自動で注文される回数のことです。
当サイトの定期便は最大継続回数の指定はありません。
ただし、最低3回以上ご購入いただく必要があります。
3回以内でのご解約はできませんのでご注意ください。

定期便利用中に注文がキャンセルされることはありますか?

次の場合に、キャンセルが行われます。
・登録しているクレジットカードに何らかの問題(限度額・有効期限切れなど)があり利用できず、7日以内に利用可能なカード情報への変更がなかった場合
・購入者様がPay IDから退会した場合

・Pay IDにクレジットカード情報が登録されていない場合、次回の注文が一時停止されます。
・購入者様がPay IDに登録しているクレジットカードに何らかの問題があり、決済できなかった場合、次回の注文が一時停止されます。
⇒次回の注文が一時停止されてから7日以内に、利用可能なカード情報への変更を行わなかった場合は、定期注文自体がキャンセルされます。
※定期注文がキャンセルになった場合、再開はできませんので、あらためて定期便をお申し込みいただく必要があります。

定期注文のお届け先を変更できますか?

はい、可能です。
次回ご注文予定日の5日前までに「CONTACT」からご連絡をお願いします。

定期便継続中に決済方法の変更はできますか?

決済方法の変更はできません。
変更を希望する場合には、現在の定期注文をご解約いただき、希望の決済方法にて新規に定期注文を行ってください。

定期便の注文日が、前回の注文日とずれているのはなぜですか?

購入者様側でクレジットカードが何らかの理由(限度額・有効期限切れなど)により利用いただけず、本来の注文予定日に注文が完了できなかった場合、購入者様側で利用可能なクレジットカード情報へご変更いただいたタイミングに注文されるため、注文日にずれが発生します。

定期購入はスキップできますか?

スキップはできません。

定期購入のキャンセルはできますか?

はい、可能です。
ただし、最低3回はご購入いただく必要があり、3回以内でのご解約はできません。
3回以上ご購入された後、次回ご注文予定日の5日前までに「CONTACT」から解約希望の旨のご連絡をお願いします。

定期購入を利用する場合、最低購入回数はありますか?

はい、最低3回ご購入いただく必要があります。
3回以内でのご解約はできませんのでご注意ください。